便利なキャッシュレス決済のLINE Pay・PayPay・auPayなどの対応ステッカーを目にする機会も急激に増えたような気もする2020年になりました。
皆さまはスマホ決済アプリサービスはお使いでしょうか?
ちなみに私は…ずっと気になってはいたものの、つい数日前までずっと放置していました…f^_^;
もしかしたら広い世の中同じような方がいらっしゃるかもしれないと思った今回は、LINE Pay情報&LINE Payデビューの実体験レポートをまとめたいと思います。
そもそも「LINE Pay」って何?
スマホ一つで簡単に”設定・チャージ&送金・支払い”OKな、LINEアプリ内からそのまま使えるスマホ決済アプリサービスのことです。
登録方法
「LINE」アプリのインストール↓↓
「LINE Pay」アプリのインストール↓↓
1. チャージ方法
■銀行口座
■セブン銀行ATM
■QRコード/バーコード
■LINE Payカード
■ファミポート
■オートチャージ
2. 送金方法
3. 支払い方法
■コード支払い
■オンライン支払い
■請求書支払い
4. LINE Payカード
LINEから簡単に申込めて30秒ほどで完了、発行してすぐに国内外のJCB加盟店(3,000万店舗以上)での支払い時に利用可能です。
5. LINE Payクーポン
■グルメ
■ビューティ
■ショッピング
■レジャー
■エンターテイメント
■その他
6ジャンルから選べ、とても便利でお得な情報満載です。
詳しい情報は参考資料の公式サイトでご確認ください↓
「LINE Pay」実体験レポート
機械音痴・ネット音痴(IT音痴)な私にも関わら、なぜハイテク技術に手を出したのか…(;^_^A
1. そもそものキッカケ
とにかく新しいものに疎く、お金や後々何かしら責任発生するような物事に対してシビアな感覚を持つ私は「え?…お金?なんで?時給労働の方の1時間分くらいでしょ?」なんて未知なるその存在に相当ビビりました…
■日頃から信頼を寄せている仲の良い友人からもらったこと
■その友人が送付後に親切に説明してくれて不信メールでないと理解した&自分でも詳細を調べたこと
■第三者にも客観的にチェックしてもらいながら規約内容に同意して手続き完了できたこと
2. 放置した理由
3. 踏み出したキッカケ&選んだモノ
■お気に入りの歯ブラシが寿命を迎えた
■取り扱い薬局がLINE Pay対応店舗だった
■たまたま店内が空いている時間帯に来店した
■顔見知りのいつも親切な店員スタッフさんが対応してくれた
そんな理由から恐る恐るスタッフさんに「あの、LINE Payで支払っても良いですか?」と聞いて引き受けていただきましたが、引き出しからiPadみたいなブルー×ホワイトのスキャナーと思しき物体をスマホにかざしてササッと支払い完了しました。
ちなみにゲットした品はこちら↓
歯科医推奨のこの歯ブラシ、審美&口腔環境美化にこだわる私の愛用品です。せっかくLINEさんのご好意でゲットしたので大切に使用したいと思います。
4. LINEpay操作方法(買い物の流れ)
私の場合はLINEアプリ内からLINE Payを操作&利用しました。
⑴ LINEアプリ起動して、画面一番下&一番右にある「ウォレット」をタップ
ホーム・トーク・タイムライン・ニュース・ウォレットの順に並んでいます。
⑵ 「コード支払い」をタップ
QRコードのイラストマークでわかりやすいです。
⑶ パスワード認証(数字をタップ入力orタッチIDで指紋認証)
LINE payに規約した時に作成したパスワードをココで使用します。
⑷ LINE Payコード画面が出てくるので、スキャンして読み取ってもらう
店員さんが専用スキャナーを用意してQRコードを読み取ってくれます。
⑸ トーク画面でLINEウォレットから通知メッセージ
支払い完了&LINEpay獲得ポイントの2件の通知が来ます。
⑹ 支払い手続き完了
無事に品物&レシートを受け取りお店を後にするだけで、かなり簡単でびっくりしました。
私的に感じたメリット&デメリット
とても便利なLINE Payに対して私的に感じたものを挙げてみます。
■メリット
■デメリット
まとめ
いかがでしたでしょうか?
もしも私のようにいつかゲットしたLINE Payがあったり、流行りに乗って登録したもののイマイチわからなくて眠ってる…なんて方のご参考になりましたら嬉しいです☆
ご覧下さりありがとうございました!
See you later!
コメント