MENU

「LINE Pay(ラインペイ)」ネット音痴な私でも使えるのか⁈ 実体験レポート

(※一部プロモーションが含まれています)

便利なキャッシュレス決済のLINE Pay・PayPay・auPayなどの対応ステッカーを目にする機会も急激に増えたような気もする2020年になりました。

皆さまはスマホ決済アプリサービスはお使いでしょうか?

ちなみに私は…ずっと気になってはいたものの、つい数日前までずっと放置していました…f^_^;

もしかしたら広い世の中同じような方がいらっしゃるかもしれないと思った今回は、LINE Pay情報&LINE Payデビューの実体験レポートをまとめたいと思います。

目次

そもそも「LINE Pay」って何?

スマホ一つで簡単に”設定・チャージ&送金・支払い”OKな、LINEアプリ内からそのまま使えるスマホ決済アプリサービスのことです。

登録方法

事前にLINEユーザー登録が必要ですが、規約内容に同意&決済・出金のパスワード設定を行うだけで登録完了します。(銀行口座登録などの本人確認をすることでサービスの幅や利便性up)

「LINE」アプリのインストール↓↓

「LINE Pay」アプリのインストール↓↓

もしもまだLINEアプリ未使用の方は、LINE上のスマホカメラ機能や友だち機能に紐付いたサービス提供などもあるLINEユーザー向け決済サービスなのでインストールが必要です。

1. チャージ方法

24時間いつでもどこからでも手数料無料で行えます。

■銀行口座

■セブン銀行ATM

■QRコード/バーコード

■LINE Payカード

■ファミポート

■オートチャージ

6パターンの方法がありますが、どれも非常にシンプルな手続きです。時間帯や場所も選ばず残高にチャージOKで、その都度チャージ方法も選べます。

2. 送金方法

LINEユーザー同士であれば、お互いの口座情報を知らなくても送金・送金依頼・割り勘が手数料無料で行えます。
■LINE Payのトークメニューor友だちと1:1のトークルームから送金
■友だちを選択→金額&メッセージ入力→送金依頼
■ランチ・飲み会などの代金を参加人数で割ってから支払い
多く貰い過ぎていた事前集金分の返金&女子会やママ友ランチなどでも小銭を用意することなくキッチリ割り勘できて、後腐れもなく平和にその場を楽しめそうですね。

3. 支払い方法

街中のお店でもインターネット通販でもスムーズにお買い物やサービスを楽しめます。

■コード支払い

■オンライン支払い

■請求書支払い

3パターンの方法どれもも非常にシンプルに操作できるようになっています。特に通販はお届け先の入力などが不要なので個人情報のバラ撒き防止にも一役買いそうに思いました。

4. LINE Payカード

誰でも発行手数料無用&年会費無料のプリペイドカードのことです。

LINEから簡単に申込めて30秒ほどで完了、発行してすぐに国内外のJCB加盟店(3,000万店舗以上)での支払い時に利用可能です。

LINE名物キャラクターのブラウンなどもあるおしゃれなカードデザイン選択&名前・住所を入力して申し込み完了で、申し込みからカードが届くまで約1~2週間かかります。

5. LINE Payクーポン

「LINEpay」支払いに利用できるお得なクーポン満載で、地図や一覧から簡単に確認できます。

■グルメ

■ビューティ

■ショッピング

■レジャー

■エンターテイメント

■その他

6ジャンルから選べ、とても便利でお得な情報満載です。

お財布忘れた!」と猛ダッシュで一旦帰宅することなく店舗で買い物を楽しめ、LINEショッピングなどオンラインショッピングも従来の面倒な手続きなく買い物を楽しめます。

詳しい情報は参考資料の公式サイトでご確認ください↓

LINE Pay
LINE Pay LINEのモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」。規約に同意するだけで登録完了。簡単にチャージして、コンビニや飲食å...

「LINE Pay」実体験レポート

機械音痴・ネット音痴(IT音痴)な私にも関わら、なぜハイテク技術に手を出したのか…(;^_^A

1. そもそものキッカケ

各社リリースの〇〇ペイの集客合戦が過熱していた中、LINE Payが行った祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭 令和元年5.20(月)~5.29(水)キャンペーンで、トレンドに敏感な友人から送られて来たLINEメッセージです。

とにかく新しいものに疎く、お金や後々何かしら責任発生するような物事に対してシビアな感覚を持つ私は「え?…お金?なんで?時給労働の方の1時間分くらいでしょ?」なんて未知なるその存在に相当ビビりました…

■日頃から信頼を寄せている仲の良い友人からもらったこと

■その友人が送付後に親切に説明してくれて不信メールでないと理解した&自分でも詳細を調べたこと

■第三者にも客観的にチェックしてもらいながら規約内容に同意して手続き完了できたこと

それ以降使用する目処が立っていなかったので口座登録はしていませんが、無事に登録完了しました。

2. 放置した理由

結構昔から現金払いを極力避けるキャッシュレス派で興味関心はあったものの使い方がよくわからず、いつものクレカ&スイカ支払いで済ませていたからです。
■実際に試して継続使用するかジャッジしたかったから千円内の買い物にこだわった
■面倒くさがりでまとめ買いばかりで適当なターゲットアイテム探しに苦戦していた
■混雑する店舗で慣れない支払い方法でモタモタしたら周囲のご迷惑になると躊躇していた
こんな理由も結構なウェイトを占めていたりもしましたので、私にとっては天文学にさえ思え近くて遠い千円でした

3. 踏み出したキッカケ&選んだモノ

画面を冷静によーく見たら、単純明快システムな気がした&適当な品が見つかりチャレンジ精神が降って湧いたことです。

■お気に入りの歯ブラシが寿命を迎えた

■取り扱い薬局がLINE Pay対応店舗だった

■たまたま店内が空いている時間帯に来店した

■顔見知りのいつも親切な店員スタッフさんが対応してくれた

そんな理由から恐る恐るスタッフさんに「あの、LINE Payで支払っても良いですか?」と聞いて引き受けていただきましたが、引き出しからiPadみたいなブルー×ホワイトのスキャナーと思しき物体をスマホにかざしてササッと支払い完了しました。

ちなみにゲットした品はこちら↓

歯科医推奨のこの歯ブラシ、審美&口腔環境美化にこだわる私の愛用品です。せっかくLINEさんのご好意でゲットしたので大切に使用したいと思います。

あまりに手慣れた手つきだったので、きっとお世間ではかなり普及した決済システムなんだろなーと私の時代遅れ感をものすごく感じましたが…無事LINE Payデビューできて嬉しかったです。

4. LINEpay操作方法(買い物の流れ)

私の場合はLINEアプリ内からLINE Payを操作&利用しました。

⑴ LINEアプリ起動して、画面一番下&一番右にある「ウォレット」をタップ

ホーム・トーク・タイムライン・ニュース・ウォレットの順に並んでいます。

⑵ 「コード支払い」をタップ

QRコードのイラストマークでわかりやすいです。

⑶ パスワード認証(数字をタップ入力orタッチIDで指紋認証)

LINE payに規約した時に作成したパスワードをココで使用します。

⑷ LINE Payコード画面が出てくるので、スキャンして読み取ってもらう

店員さんが専用スキャナーを用意してQRコードを読み取ってくれます。

⑸ トーク画面でLINEウォレットから通知メッセージ

支払い完了&LINEpay獲得ポイントの2件の通知が来ます。

⑹ 支払い手続き完了

無事に品物&レシートを受け取りお店を後にするだけで、かなり簡単でびっくりしました。

ちなみに今回は街中のLINEPay対応店舗で物品購入に「コード支払い選択しましたが、飲食やサービスを受ける場合も同様です。

私的に感じたメリット&デメリット

とても便利なLINE Payに対して私的に感じたものを挙げてみます。

■メリット

無料トークや無料通話で大人気のLINEからそのまま登録&利用できる
手数料無料なので余計な出費が抑えられる
ゲーム感覚で楽しく決済できる
収支も履歴からチェックできるので無駄遣いの心配はなさそう

■デメリット

複数の〇〇Payユーザーにとっては管理が大変そう
便利すぎて従来の決済方法が面倒に感じてしまいそう
LINEユーザー同士でいじめに使われないか勝手に心配になる

まとめ

いかがでしたでしょうか?

期限切れもなく保有されたままだったことで体験できた新しい決済システムでしたが…実際に体験してみてあまりの簡単さに驚くと同時に”スマホとクレカさえあればなんとかなる”から”スマホさえあればどーにでもなる”そんな便利すぎる時代なんだなーと実感しました。

もしも私のようにいつかゲットしたLINE Payがあったり、流行りに乗って登録したもののイマイチわからなくて眠ってる…なんて方のご参考になりましたら嬉しいです☆

 

ご覧下さりありがとうございました!

See you later!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる