NEWS&TOPICS– category –
-
【最新版】コンビニで買える【チョコミントのお菓子】一斉大調査2020.06
チョコミン党が待っていた、チョコとミントのハーモニーがたまらないチョコミント味のお菓子が、今年も各社から続々登場しています。 子供の頃から大好きなチョコミント味がたくさん並ぶこの季節に、近所(都内某所)の ローソン ファミリーマート セブン... -
【ひな祭り】は女の子のお祝いだけどルーツは?ご馳走を食べるのはなぜ?
3月3日は桃の節句(ひなまつり)で、女の子のお子様がいらっしゃるご家庭は何かと準備に大忙しなのではないかと思います。 ひな祭りといえば 🌸雛人形や関連するタペストリーなどを飾り付ける 🌸桃のお花を家中に生ける 🌸晴れ着に... -
最近コンビニで購入した【ミントチョコアイス】が、期待値以上だったレポ
爽やかミントアイスとチョコレートがコラボした見た目もオシャレで優しい甘さにハマる【ミントチョコアイス】、夏じゃなくても無性に食べたくなりますよね。 つい最近、 セブンイレブンの箱入りのミントチョコアイス が無性に食べたくなり、他の買い出しが... -
【不要不急の外出は控えて】政府の要請から、生活面で変わった私的なこと
新型肺炎COVID-19について、WHOからようやくパンデミック宣言が出される少し前に、日本政府からも不要不急の外出を避けるよう要請がありましたよね。 日本の法律上は「強制」は違憲ですから、あくまで協力を仰ぐことしかできないので一人一人が自分で考え... -
【不要不急の外出】を控えて【運動不足&ストレス爆発】の解消になる方法
ニュースを見てもWHO・政府・海外情勢・オリンピック・物資など多岐に渡りますが、どれもこれも新型コロナウィルスCOVID-19関連のものばかりで、心身の健康が保つ必要があります。 こんな状況下ですから、私自身も 無症状の感染者だったら周囲に迷惑&罪悪... -
旨辛エスニックなカップ麺【日清カップヌードル トムヤムクンヌードル】
食事の用意が面倒なとき以外にも、災害時に水調理で済んだりそのまま食べることも出来てしまう平時も非常時も便利なカップ麺、その王道を走り続ける日清カップヌードル。 個人的に海外旅行の楽しみの一つが現地スーパーでの買い物なのですが…辛い食... -
【うるう年】って一体どんな日?その日に生まれたらどうなる?調べてみた
想像以上にコロナウィルスの被害が世界中に広がっているのでそれどころじゃないし、さほど話題になりにくそうですが… いつもなら2月28日の次の日は3月1日ですが、2020年の今年はなんと2月29日まである【うるう年(閏年)】です。 一般常識なのか... -
今年の【天皇誕生日】は何月何日なのか、ちゃんと言えますか?【国民の祝日】
去年まで【天皇誕生日】は12月23日でしたが、令和2年の今年から2月23日に変わります。 せっかくの一般参賀も、新型コロナウィルス(新型肺炎)拡大を考慮して宮内庁から急遽中止の報道がありました。 >>>詳細は宮内庁ホームページ 天皇... -
【節分】で豆まき以外に『恵方巻きを黙々と食べる理由って何?』を調べてみた
2月3日は節分で、2020年の方角は西南西です。 食品廃棄が社会問題になる中、コンビニやスーパーでも大量に出回る『恵方巻き』が今年も例に漏れず物議を醸しているようですが、予約されたり手作りで楽しまれる方もいらっしゃる方もいらっしゃるかと思... -
【消費税率10%】になってからも【8%のままのモノもある】のはなんで?
景気回復しておらず、ニュースメディアやツイッターなどのSNSでも再び延期では⁈と半信半疑な声も多く飛び交う中、2019年(令和元年)10月1日から消費税率が8%→10%に引き上げられました。 今更⁈と呆れられそうですが… つい先日コンビニでビール...