新型コロナウィルスCOVID-19はついに全国に緊急事態宣言が発令され、不要不急の外出を控える方も増えたのではと思います。
つい先日、なんと居住マンション内で感染者が出てしまったようで、部屋番号が書かれた紙が流布されました…
発表はあくまで任意とのことですが、まるで罪人の吊るし上げのようで病気感染よりおぞましい光景に映りました…。
陰ながら少しでも早い回復を祈りつつ、私が無症状感染者の可能性も検査を受けていない以上は否定できないので、引き続きの自主的隔離に努めようと思う今日この頃です。
新たな投資分野としてチャレンジ中のFXですが、どうやら私は基本の「き」をうっかりしていたようで…
つまりFXは日本円やアメリカドルなどの各通貨を自由に売買できるものではなく、通貨ペアにより異なる通貨価値比較をして売買するもののようです。
どの通貨ペアを選ぶかで、同じ日本円でもスプレッドや価値変動は大きく異なるようです。
そこで今回は、DMM.com証券で取り扱う20種類の取引銘柄の一覧を作ってみることにしました。
【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3B9G0T+8VPSMQ+ONS+674EQ)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3B9HL0+958QB6+2I28+106APT)
目次
DMM FXの通貨ペア一覧
口座開設
💡左から通貨ペア・通貨単位・スプレッド・スプレッド提示率・建玉限度数・1回の注文限度数を表しています。
通貨ペア(通貨コード) | 通貨単位 | スプレッド | スプレッドの提示率 | 建玉限度数(Lot) | 1回の注文限度 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | USD/JPY | 米ドル/円 | 0.2銭 | 90.20%以上 | 5,000 | 100Lot(100万通貨) |
2 | EUR/JPY | ユーロ/円 | 0.5銭 | 95.56%以上 | 3,000 | |
3 | GBP/JPY | ポンド/円 | 1.0銭 | 95.38%以上 | 3,000 | |
4 | AUD/JPY | 豪ドル/円 | 0.7銭 | 95.52%以上 | 3,000 | |
5 | NZD/JPY | 新ドル/円 | 1.2銭 | 95.71%以上 | 3,000 | |
6 | CAD/JPY | 加ドル/円 | 1.7銭 | 96.81%以上 | 1,000 | |
7 | CHF/JPY | フラン/円 | 1.8銭 | 96.29%以上 | 1,000 | |
8 | ZAR/JPY | ランド/円 | 1.0銭 | 95.89%以上 | 10,000 | |
9 | EUR/USD | ユーロ/米ドル | 0.4pips | 96.56%以上 | 5,000 | |
10 | GBP/USD | ポンド/米ドル | 1.0pips | 96.79%以上 | 3,000 | |
11 | AUD/USD | 豪ドル/米ドル | 0.9pips | 95.86%以上 | 1,000 | |
12 | NZD/USD | 新ドル/米ドル | 1.6pips | 96.19%以上 | 1,000 | |
13 | EUR/GBP | ユーロ/ポンド | 1.0pips | 97.03%以上 | 1,000 | |
14 | USD/CHF | 米ドル/フラン | 1.6pips | 96.75%以上 | 1,000 | |
15 | USD/CAD | 米ドル/加ドル | 1.8pips | 96.93%以上 | 1,000 | |
16 | EUR/AUD | ユーロ/豪ドル | 1.5pips | 95.99%以上 | 1,000 | |
17 | EUR/NZD | ユーロ/新ドル | 3.5pips | 96.15%以上 | 1,000 | |
18 | EUR/CHF | ユーロ/フラン | 1.8pips | 96.28%以上 | 1,000 | |
19 | GBP/AUD | ポンド/豪ドル | 1.6pips | 95.55%以上 | 1,000 | |
20 | GBP/CHF | ポンド/フラン | 2.8pips | 96.29%以上 | 1,000 |
✅スプレッドは固定されたものではなく実績値で、世界情勢や国内情勢により変動するものです。
✅各通貨ペアの取引単位は1万通貨単位です。
✅1回の注文限度数は、ロスカットを除くものです。
✅同一注文レートに対しての注文(指値・逆指値)数の限度の合計は100Lot(100万通貨)です。
✅建玉数(約定件数)の限度は、注文中の新規注文件数と合算して最大3,000件です。
✅善通貨ペアの建玉限度数は合計10,000Lotまで(ZAR/JPYは10歳の取引数量の1/10計算)です。
✅各通貨ペアの建玉限度数はペアによって異なります。
>>通貨コードリスト
>>FX用語リスト
>>FX口座開設
業界最狭水準のスプレッドで提供中!
DMM.com証券公式サイト「取引ルール」
おわりに
いかがでしたでしょうか?
売買タイミング以外にも、どの通貨ペアを選ぶかの見極めは非常に重要で、株式投資や金とはまた異なるようです。
てっきり株式投資と同様で、好きな国の通貨を自由に売買するものだと思い込んでいた私…
恐ろしく無知のまま入金を済ませてしまいましたが、皆様はFXをしっかり理解されてからをオススメします。
次回、入金した際の様子をレポしたいと思います。
コメント